ハイレゾとは簡単に!ハイレゾの違いがわからない?日本だけのこと?

このブログには広告が含まれます。

糖質制限ダイエットサプリ人気No.1!!

[IrwinNaturals]マキシマムストレングス3in1カーボブロッカー

f:id:mac-dou:20220115065207p:plain

最近出回っているオーディオによくつけられているハイレゾ、一体これが何なのか正体がよくわかりませんよね。

 

特に音楽が好きな人にとってはかなり大きいなにかであるのは間違いないはずだけれど、具体的に何かと聞かれるとよくわからないものです。

 

ハイレゾとはハイレゾリューションオーディオという、日本語に直訳すると超解像度音源のことを言います。

 

一体何が高解像なのか、違いがよくわかりませんよね、聞いていてもはっきりと耳ではわからないという声も少なくないんです。

 

一部では日本だけのシステムとも言われていますが実際はどうなのか、詳しくご紹介していきます!

 

 

 

 

 

 

ハイレゾとはを簡単に解説!

 

 

ハイレゾとはハイレゾリューションオーディオの略で、レゾリューションとは解像度という意味があります。

 

つまり日本語に直訳すると、高解像度の音楽という意味で、CDよりも更に高解像度の音楽のことを意味しています。

 

どうしてもデジタルのMP3などはCDの音源より音が悪くなってしまいがちなので、CDよりもいい音源となるとかなり期待できそうですよね。

 

でもCDよりも音がいいとは一体どういう意味なのか、いまいちよくわかりません。

 

CDはアナログ音源を録音して作られており、まずこの音質を基準にして考えてみると、デジタル音声はどうしてもアナログ音源には敵うことがありませんでした。

 

確かに一回アナログ音声で録音したものを更に加工しているのがデジタル音声なので、ある意味では納得ですよね。

 

しかしハイレゾはこのCDに近い音質でデジタル音声として録音加工することに成功したものを言います、だからCD位に音質がいいんですね。

 

またCDの中には入れることができなかった音域の音を、ハイレゾでは収録することができるので、いうなればその音源のすべてを入れることができてしまうわけです。

 

だからハイレゾはCDよりも音質がいいといわれているんですね!

 

 

 

ハイレゾとCDの違いがわからない!?

 

 

残念ながらここまで明確に違いはあることはわかっても、実際に聞いてみると全くCDとの違いがわからない…という人はかなり多くいます。

 

事実匿名掲示板などではハイレゾ音源とCD音質の違いがわからなかったという人たちの意見が、かなり多く寄せられていました。

 

しかし高音質であることがはっきりと明確にわかる、という人も多いことから、意見が対立している部分もややあるのが現状のようです。

 

これには理由があり、もともと聞き取れないという人もいますが、ハイレゾ対応になっている機器や音声を正しく使えていないことが理由という場合もあるんですね。

 

まずチェックしたいのがオーディオ、ハイレゾ対応のオーディオを使っていなければ意味がありませんよね。

 

もちろんヘッドフォンやアンプなどもハイレゾ対応でなければ意味はありませんよ。

 

またパソコンで使う場合には、ハイレゾのデータが再生できるシステムが備わっているかも大事なポイントになります。

 

ハイレゾ対応のUSBDACというものがありますが、これをつけていてもOS(WindowsやMACなど)の設定ができていないと再生してもハイレゾには成りません。

 

そこまでしてもどうしても聞き分けができない場合もどうしてもあります。

 

それは現在CDの性能がもともと良いため、ハイレゾ音源のほうが格段に優れているというわけではないためです。

 

また音源自体の録音状況があまり良くないと能力は発揮してくれません。

 

 

 

ハイレゾって日本だけなの?

 

 

もともとハイレゾという名前がないだけで、海外でもハイレゾのようなものは普及していたといいます。

 

しかしハイレゾマークは2014年の6月に日本で誕生し、12月に米国家電協会と日本オーディオ協会でマークを共通で使うことに成りました。

 

そのため日本だけの技術だと思い込みがちなのですが、実際はハイレゾのマークを作ったのは日本で、その他は似たシステムがすでに存在していたということです。

 

ハイレゾマークをつけられるのは特定の条件の録音をクリアし、音質が特定以上であると機械的に証明ができたもの。

 

主にヘッドフォンや対応している機種にマークを付けることができます、このマークがついていれば安心して購入できますね。

 

と言いたいところなのですが、実はニセハイレゾも巷には出回っており、主に日本人をターゲットにして様々な偽ハイレゾ対応商品がネットショップなどに売られています。。

 

更に音声側も、ハイレゾ音声ではなく、CDの音声を高音質で録音しただけ、という、厳密にはハイレゾとは程遠い音声も幅をきかせているのです。

 

そのためCDとの音声との違いがわからないという場合、こういった商品や音声を使っている可能性も高く、知らないうちにハイレゾの偽物を本物だと感じている場合もあります。

 

 

 

まとめ

 

 

ハイレゾとはCDよりも音質が良い、更に上の性能を持った音声のことを言います。

 

しかしこれを正しく再生するためには、再生する機械の方もハイレゾ対応のものを揃える必要があります。

 

この条件を満たしていないと音声の違いがわからないということも出てくるのです。

 

ただハイレゾ対応の機械や音声などの中には偽物も多く、対応と書かれていても実際は正式に対応をしていないものも多々あるのが現状です。

 

購入する際にはハイレゾマークが付いているのはもちろん、メーカーや製造国なども細かくチェックしたほうが安心であると言えるでしょう。