猫の短命に繋がるごはんの与え方があるってしってた??

このブログには広告が含まれます。

糖質制限ダイエットサプリ人気No.1!!

[IrwinNaturals]マキシマムストレングス3in1カーボブロッカー

f:id:mac-dou:20210620184204p:plain

 

あなたは愛猫にどのくらいの量の餌を与えていますか?猫は餌があればあるほど食べてしまうんです。確かにブヨブヨ太っている猫は可愛いと思ってしまいますよね。しかしそれは猫にとってかなり危険な状態なんです。人間と同じで猫も、毎日の食事がかなり大切になってきます。人間も尋常じゃない量の食事をしていたら、身体に異変が起きてしまいます。そして寿命を縮めてしまうという恐ろしいものでもあります。そうならない為にも毎日の餌の与え方が重要になり、愛猫のライフステージに合わせた食事を考えて、毎日の健康観察を怠らないように心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

あなたの猫ちゃんの健康状態を知っておこう

まず、あなたの猫ちゃんの年齢や体重をご存知ですか?さらに猫の年齢と運動量から摂取カロリーを調べていきます。猫の体重や体型について適正値を知ること、そして餌の適正な量を知ることがとっても大切になります。ここから始めてみましょう。

 

人間と同じで体重がどんどん減ってくる場合は、カロリーが足りていません。反対に体重が増えてくる場合は、カロリーを摂取しすぎている状態になります。日ごろから猫ちゃんの体重変化に気を配り、増減がほぼ無い状態になるように心がけましょう。飼い主さんは毎日、猫ちゃんを観察してあげてくださいね。ごはんは多すぎても少なすぎてもダメ。人間と同じで腹八分がベストです。

 

どうしても食べすぎてしまう猫ちゃんには、メリハリのある生活を送れるように飼い主さんが遊びや楽しみを提供するようにしましょう。

 

おもちゃを使って走りまわせることも良い方法です。ご飯をあちこちに隠して探して見つけ出さないと食べれない状態をつくると、狩りに行っている気分になって良い運動にもなります。ちなみに我が家で取り組んでいる方法は、キャットタワーをたくさん置くことです。我が家の猫ちゃんは、お外の景色を見るのが好きなので、窓から外が見える場所にキャットタワーを設置して上下運動をさせて動かすようにしています。

 

ウチは猫ちゃんを3匹飼っているのですが、3匹とも保護猫になります。そのため、最初は年齢や性別もわかりませんでした。だから保護してすぐに病院に連れていき健康状態の確認と、年齢と性別などを調べて貰いました。体重や体型の前に性別と年齢を調べることから始めたんですよね。

 

 

猫の平均寿命が伸びたって本当?

猫の寿命がここ数年で、0.5歳伸びているのを知っていましたか?猫の0.5歳は、人間でいうと3歳~3.5歳に相当します。平均で3歳も伸びるって、個人的にはかなり驚きました。なぜ猫の平均寿命が3歳も伸びたのかというと、完全室内で飼われるペット猫ちゃんが増えたからです。保護施設から猫ちゃんを引き取る際も、外には絶対に出さずに完全室内飼いにするように契約します。ですので室内のみで飼う人が非常に増えたということになります。早く野良猫が1匹も居ない日が訪れるといいなぁ・・・って、私は毎日思っているんですけどね。

 

そして、猫の平均寿命が伸びたもう1つの理由は、猫の食事内容にあります。昔は猫には、「ねこまんま」を与えてる人が多かったですよね。でも今はキャットフードを与える人が多くなり、さらにキャットフードの質が大幅に向上したことから、猫ちゃんの達の食事内容が格段にバランスの良い物になっているからです。最近のキャットフードは常に猫の健康状態を整えてくれて栄養もたっぷりのものが多いのです。つまり、それだけ食事の内容・質が大切だということを教えてくれますよね。

 

さらにワクチン接種に対する意識の高まりもあり、しっかりと愛猫にワクチンを打つ飼い主さんが増えたということも平均寿命が伸びた理由の一つです。これらの3つの理由も見て、完全室内飼いやワクチンは普通にしていたら出来ることですが、1番難しいのが食事内容の管理になるのではないでしょうか。

 

では一体、どのような内容の食事を猫ちゃんに与えれば良いのか?「あまり詳しく分からないけど、とりあえず価格の高い餌を与えれば、体に良いだろうし大丈夫だろう・・・」などと思っていませんか?

 

値段が高いだけという判断で餌を選んでしまうのもどうかと思いますし、仮にその餌が良い餌だとしても、分量を考えずに適当に与えて食べ過ぎてしまえば、体を悪くしてしまうのは人間と同じです。毎日3食ずっと、同じものを食べ続けるのは栄養が偏りますし、カラダに良いと言われるものを毎日毎日たくさん食べ続ければ病気になってしまうのはお分かりですよね。猫ちゃんもそれと同じだということです。餌の栄養価ばかり気にしがちですが、それよりも与える量の方が重要です。くれぐれも食べ過ぎには気を付けましょう。

 

 

どんな食事を与えたら猫の寿命は伸びるのか?

猫の生物学的な分類は肉食動物になります。タンパク質は絶対に必要不可欠です。動物性タンパク質は十分に摂取できるご飯を与えてあげましょう。タンパク質以外にも、脂肪、ビタミン、炭水化物、ミネラルなど、必要な栄養素はたくさんあります。しっかりとバランスの取れた食事を取れるように、心がけてあげてください。ここで1つ注意すべきことがあります。それは老猫の餌についてです。老猫になると成猫より運動量が減ります。ですから成猫よりも餌の量を少な目にして、カロリーを控えめにしてあげましょう。そして食べやすいようにウェットフードにすることをおすすめします。

 

結局は猫の餌も人間の食事と同じで、もっとも大切なことは食事の栄養価よりもごはんの回数や与える量になります。ちなみに子猫は多くの栄養素を必要としていますが、消化器官が未熟のため、1度ではなく数回に分けて食べさせるようにしましょう。成猫になったら、1日2回~3回と決めて与えるようにしましょう。猫によって食べ方は異なりますが、ドライフードを一定量お皿に入れておくと、猫が好きなタイミングで食べれるので良いでしょう。

 

余談ですが、猫はおやつが大好きです。猫のおやつは人間と同じで栄養がほとんど無く、食べすぎると栄養が偏り、肥満の原因となってしまい寿命も縮んでしまいます。おやつをあげた時は、その分のカロリーを主食のごはんからしっかり差し引いくようにしましょう。

 

ごはんと同じく水分も大切です。常に新鮮な水をいつでも飲めるようにしてください。私の家は、5箇所に水を設置しています。色々な場所に置いてあげると良いですよ。

 

最後に猫の食事でともて重要で注意してあげなければいけないことがあります。知らない方も多く、知っていても与えてしまう方もいるので危険です。それは人間の食べ物は絶対に与えてはいけません。基本的に人間の食べ物はどの動物にも、塩分が高く、味が濃すぎたりなどかなり危険なことが多いのです。焼き魚などを焼いていると、すぐに寄ってきたりしますが絶対に与えてはいけません。目を離した隙に持っていかれたり、食べ残しもしっかり処分しないと取り出して食べたりもしてしまいます。なので、猫が興味を持つご飯を調理する場合は注意をしっかりとしましょう。ゴミも猫が手を出さない所にしっかりと片付けるようにするのも大切です。

 

 

まとめ

猫の短命を防ぐための食事についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?人間と同じで猫も食事で寿命も変わってくるのです。可愛くてつい喜んで食べている猫を見て、「もう少しあげちゃおう」などと思ってしまいがちですが、それは猫にとってよくないことなのでグッと堪えるようにしましょう。

 

そして、人間の食べ物は絶対に与えてはいけません。これは必ず守って頂きたいです。現に昔はねこまんまを与えていて、今キャットフードが当たり前になり、寿命も3年伸びましたよね。このことから、キャットフードは優秀だということがわかります。キャットフードもしっかりと栄養バランスを気にして与えると良いでしょう。足りない部分はサプリなどもおすすめします。猫が少しでも長く生きられるように、飼い主さんと一緒に食生活を見直してみるの良いでしょう。